spreadsheetをjsonファイルに変換するツールsheet2json公開しました。
概要
これはGoogle Docs spreadsheetに書かれたデータをjsonに変換するツールです。入れ子構造も再現できます。
どんな時つかうの?
開発時のテスト用に
webアプリ開発でajax側とか作ってるけど、まだサーバー側ができてなくて、でもとりあえずテスト用のjsonが欲しい時とかあると思います。きっと。
直接jsonファイル作ってもいいけど、ある程度大きなjsonファイルになると管理も大変だし、入れ子構造になるとわけわかんなくなるし、json変更したら動作が変わったとかなったらめんどいですよね。
お客さんに直接入力してもらえる
google docsなので、お客さんから直接データを入力してもらえます。ITにうといお客さんもExcelなら使える人も多いです。そんな案件の時にご使用ください。
組込み方法
ツール -> スクリプト -> 挿入 でsheet2jsonを検索してください。たぶんあるはずです。公開した直後のせいか、まだ検索結果に出てこない・・・。
サンプルsheet
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AuCUD7G5hGZrdEZYcWs4NHhUZGdzVEJRQktKMXZ0cEE&output=html
テスト用にシートが2つあります。sheet1でscriptを実行してみてください。
script -> sheet2json でjson文字列が表示されます。
フォーマット
改行やインデントされないので、 http://jsonformatter.curiousconcept.com/ をご利用ください。
スクリプト
https://spreadsheets.google.com/macros/exec?service=AKfycbyDV3I4dEFlwzW2IPUS4B0Kj8nXpJAXHqU
みなさんのスクリプトからこのURLを実行すると、直接sheet2jsonが使えます。でも、いい感じに返すようにできてないので、まだ使えません。もうすぐ使えます。きっと。
github
https://github.com/shikajiro/sheet2json-for-gas
とりあえずgithubに公開です。不慣れなjsかつ初のgasなので酷いソースですが、これからよくなります。きっと。