android froyo をvmwareで動かすまでの道のり


こちらを参考に、少し修正しながらやりました。
実機がなくてもAndroid x86体験: Android 2.1 x86版をビルドして仮想マシンで起動してみた

必要パッケージをインストール

sudo aptitude install git-core gnupg sun-java6-jdk flex bison gperf libsdl-dev libesd0-dev libwxgtk2.6-dev build-essential zip curl libncurses5-dev zlib1g-dev gperf e2fsprogs

eclairくらいからはjava6でいいみたいです。

repoのインストール

gitを使ってandroidのソースをまとめて落とすrepoをインストールします。

mkdir ~/bin
$PATH=~/bin
curl https://android.git.kernel.org/repo > ~/bin/repo
chmod a+x ~/bin/repo

ソースコードのダウンロード

repoを使ってガスッと落とします。小一時間待ちます。

mkdir android-x86
repo init -u git://git.android-x86.org/platform/manifest.git -b
repo sync

isoできあがり

android-x86/out/target/product/eeepc.isoを使ってvmwareを新規作成。
LiveCDとして動きます。インストールはできません。

vmwareにインストールするなら

Android x86をVMware Fusionにインストールに詳しく書いてるのでこちらを参考に。

LiveCDもvmwareへのインストールも、どっちもカクカク動いて使うに耐えません・・・(´・ω・`):

とりあえずここまで。